こんにちは!
歌う魔よけBB’sです♬
天皇誕生日に神社でゴスペルを奉納しました。
(Yahoo!ニュースに掲載されました)
その朝は、小雨模様でした。
でも、きっと歌ったら晴れる
そう感じていました。
大浦諏訪神社。
祈りの三角地帯と言われる大浦。
左に神社
右にお寺
奥に大浦天主堂
この道は、キリシタン禁教時代、
命の危険も顧みず、宣教師の元へ
キリスト教進行の告白に行った
浦上の信徒たちが歩んだ、浦上街道。
(写真提供 Yuki@chikA様)
BB’sの父方の先祖は、浦上の潜伏キリシタン。
母方は仏教徒。
キリシタンの迫害の壮絶さは知られていますが、
キリシタン全盛時代は
仏教徒も、神道の人たちも
寺や仏像を燃やされたり
石を投げられたりと
ひどい迫害を受けています。
お互いに弾圧したり、されたりの
血なまぐさい歴史があるにもかかわらず、
現在の長崎では、宗教の違いは関係なく
仲良く暮らしています。
なんと平和なことでしょう!
「色々あったけど、しょんなかった」(仕方がなかった)
と、
水に流して、
子孫に悔恨の念を受け継がせなかった、
先人たちの生き方の恩恵をあずかって
現在の私たちの平和がありあります。
BB’sは仏教徒ですが
正式参拝させていただきました。
(写真提供 Yuki@chikA様)
宮司様には事前にお会いして、なぜ正式参拝とゴスペル奉納をしたいのか
お話しさせていただきました。
私の平和に対しての思いを
わかってくださったのでしょう。
あげてくださった祝詞に
「世界平和」と言う言葉がありました。
それが聞こえた時、涙が溢れて
ぽろぽろこぼれてしましました。
玉串を捧げて。
そして、ゴスペル奉納。
(写真提供 Yuki@chikA様)
まずは、君が代を2声でハモる構成で奉納。
声を発した時に、さーっと風が吹いたそうです。
神様が喜んでくださったのでしょうか⁉︎
そして、天皇陛下とイエスキリストの生誕をお祝いして
賛美歌 O Holy Night
全部アカペラです。
なんだかもう、ここで仏教徒の私が
キリスト教の歌を歌わせていただけることに
感謝しかなくって
胸に込み上げるものがあり、
声が震えました。
歌としてのクオリティーは、
決して高くなかったのですが、
歌い切りました。
参列してくださった方も
何人も涙を流していました。
終了後は、禰宜様が直会(なおらい)という
お食事を準備してくださいました。
(写真提供 Yuki@chikA様)
「これから路上ライブに行くのでしょう?
元気つけていかないとね。」
と、お心遣いに感謝です。
(写真提供 Yuki@chikA様)
神社の本殿と宮司様、禰宜様、友人の神主。
仏教徒でシスター服のBB’s。
ピンクのローブのアフロシンガーズの一人は仏教徒、
一人はカトリック信者。
この集合写真が、長崎の平和を物語っています。
大浦諏訪神社様
友人松林さん
参列いただいた皆様
天皇陛下
イエスキリスト
アフロシンガーズ
この機会を導いてくださった全ての方に
心から感謝いたします!
もちろん奉納の後は、
雨が止んで青空でした♬
✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️
++++++++++++++++++++++++++++++++
歌う魔よけBB’sと歌うゴスペルクラス
++++++++++++++++++++++++++++++++
✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️
ピンクのローブを着て歌っているアフロシンガーズは
BB’sと歌うゴスペルクラスの参加者の皆さんです。
ご希望の方は、歌う魔よけBB’sのライブで
一緒に歌っていただきます。
◉ 一日ゴスペルワークショップ ◉
1月7日(土)13時から16時
一日完結のクラスです。
2017年を歌って始めたい人。
おすすめです♬
詳細はこちら
(1日ワークショップの様子)
◉ 1月のゴスペルクラス日程 ◉
月2回どの日に参加してもOKです。
体験一回無料です。
1月10日(火)19時から20時半
1月11日(水)10時半から12時
1月24日(火)19時から20時半
1月26日(木)10時半から12時
(ゴスペルクラスの様子)
1日ワークショップとゴスペルクラスに参加されたい方は
メールかお電話でご連絡くださいね!
最近のコメント