こんにちは!
歌う魔よけBB’sです。
4月、私がアメリカにいる時に、
一本のメールが入りました。
「6/3日のお祭りで歌いたいのです。レッスンお願いできますか?」
以前ライブにも来てくださって
ご自身の会社の新年パーティーにも
歌う魔よけBB’sを呼んで下さった
りょうこさん。
「高齢者の婦人部でゴスペルチームを作りたいと思っています。
高齢者がゴスペル歌うなんて素敵でしょう?パワーがすごいですよね!
衣装も手作りしようと思います。
コーラスじゃなくて、ゴスペルなんです。」
凄っ‼️最高齢は80代ですよ‼️😍
時間があまりなかったので、
まずはアメリカと日本をネットで結んで
歌を聴いていただいて、
体験をしていただいて。
それからは自主練。
でも、高齢者の方には馴染みのないリズム
そして英語。
振りも入るし、
なかなかなチャレンジだと思います。
そして歌う魔よけBB’sが帰国して
リアルクラスに行って来ました。
公民館が会場です。
ネットでは歌詞を見ながら
まだまだ不安げでしたが
やーもう和気藹々というより
凄いエネルギー❣️
2時間ほぼ立ちっぱなし。
歌いっぱなし。
アフロシンガーズのふみちゃんと私も
その完成度の高さに
舌を巻きました。
毎晩毎晩練習したんですって。
やっぱり本番が決まっていると
気合が違いますよね❣️
何歳からだって始められる。
今日は人生の残りの日の一番若い日。
歌う魔よけBB’sとともに歌う
シニアチームBaBa’sの迫力を
ぜひぜひ見に来てくださいね。
✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️✝️
⭐️ゴスペルを歌ったことない
⭐️英語が苦手
⭐️大きな声がでない
⭐️歌に自信がない
そんな方こそ、大歓迎❣️
🍀クラス参加者でご希望の方は、
歌う魔よけBB’sのライブに
コーラス隊で出演できます。
🍀出張クラスも承っています。
最近のコメント